人気には、胡坐でなく、正座でね。


行ってきました。チョットだけ有名な焼き鳥屋さんへ。



ていねいな仕事 こんなにもふっくらとジューシーに焼きあがった
" ささ身 " を私は食べたことはありません。
なのに、おもてなしの心を忘れてしまった店員さん
大して話してもいないのに、予約の電話を入れたときから常に命令口調
コントだと思って接していたら、なんだかクスっとできちゃうレベル

とっても美味しかった。
けれど、人気にあぐらをかくのでなく、正座で接した方が好感が持てますよ。

こちらは、営業は夜のみ。昼間はお店で串打ちしている
とあるチェーン店の焼き鳥屋さんのハツ (ハート)
あれ、下の焼き鳥は持ち手部分が 1 cm もない。
上の焼き鳥から察するに、通常は 4, 5 個 の肉塊を打つのでしょうか。
何本かに1本の割合で、バイトさんが入れて下さる サプライズ かな。


さてさて。すきま時間に桜を遠目に見ながら、小魚と戯れてきました。
また、ワクワクする季節がやってきましたよ。
39's KCBS!
にほんブログ村

にほんブログ村

大腸ポリープ検査の結果が出ました。
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!