2021年07回目のハゼ釣りは、雨の中で釣り糸を垂れる 「あたおか」 たち(^o^)

今週も行ってきました。週末のルーティーンに。
ひどい雨でしたが、昨日の土曜日は所用で出掛けられず。
今日こそはと思って、昨晩から仕掛けを作ってました。

朝 5 時 30 分からの 2 時間で、17 匹。
7 cm ~ 11 cm といったところ。
10 cm を超えると、私の竿では一気に引き上げられず
水面下で軽く泳がせてから釣り上げるサイズになってきます。

「さすがに、こんな雨の早朝から、釣りする方なんて居ないでしょう。」 なんて思いながら来てみましたが
けっこう居られました。私のような 「あたおか」(*) が (^o^)
(*) あたまのおかしい奴ら 江頭2:50さんのYou Tubeで良く出てくる言葉です。
いちおー、プライバシーに配慮して、釣り人のところだけボヤかしてみました。
私 「エガちゃんねる」 大好きです。
江頭リベンジャーズ/Official髭男dism「Cry Baby」
https://www.youtube.com/watch?v=u3H0dHfDG-0
「辛いことがあったら、嫌なことがあったら、死にたくなったら、俺を見ろ! 笑え!」
なんて、愛情に満ち溢れた言葉なんだと、泣いて仕舞いました。
ムダに歳を重ねると、涙もろくなってしまいますね。

最後に、橋の上からパチリ。
今日も楽しかった。これで、今週も健全に生きていけそうです。
39's MHz!
39's あたおか!
にほんブログ村

にほんブログ村
海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
この記事へのコメント
おはようございます。
「あたおか」って言うのですね(*´▽`*)
雨が降ると魚の警戒心がなくなるとかで
私も大雨の中釣ったことありますよ。
釣れ始めるとやめられなくなります。
私もあたおかだ! (^O^)
あっ!タイトルが2020年になってるけど?
「あたおか」って言うのですね(*´▽`*)
雨が降ると魚の警戒心がなくなるとかで
私も大雨の中釣ったことありますよ。
釣れ始めるとやめられなくなります。
私もあたおかだ! (^O^)
あっ!タイトルが2020年になってるけど?
dekoponさん コメントありがとうございます。
dekoponさんも「あたおか」でしたか。
一緒ですね(^o^)
そうそう。ハゼ釣りの師匠も同じことを仰ってました。
「雨の日は釣れる。」と。
やっぱり、今朝の釣り場でお会いしました。
タイトルのご指摘、有り難うございます。
気づきませんでした。
dekoponさんのブログ、いつも楽しみにしております。
また、お邪魔させていただきますね。
dekoponさんも「あたおか」でしたか。
一緒ですね(^o^)
そうそう。ハゼ釣りの師匠も同じことを仰ってました。
「雨の日は釣れる。」と。
やっぱり、今朝の釣り場でお会いしました。
タイトルのご指摘、有り難うございます。
気づきませんでした。
dekoponさんのブログ、いつも楽しみにしております。
また、お邪魔させていただきますね。