お子さんと一緒に釣りをしたいという方が、話しかけて下さいました。

近所の公園に小物釣りに出掛けてきました。

途中で、話しかけて下さった方が
「すっごい釣ってますね。コツとかあるんですか?エサはなんですか?」
なんて、興味津々でいろいろ質問して下さったんで、丁寧にお答えしていたら、
「子どもと一緒に、この釣りをしてみたくて。たくさんお聞きしちゃいました。」
なんて仰ってました。
そこで、私が使っていた仕掛けのひとつを差し上げたところ、
大したものでもないのですが、とても喜んでくださいました。

「お子さんと釣りがしたい。」だなんて、ステキですね。
鱈とレバーですが、
もし、私がお金持ちだったなら、持っていた釣り竿まで差し上げちゃうところでした。
しっかし、まぁ、私はタダの凡人なので、お渡しできたのは仕掛けだけ。

私は、市販の練り餌を使ってるんですが、
グルテンが多くて、釣り針に沢山残るヤツが良いんだそう。
まぁ、私はいつもお安さだけで適当に買っちゃうんで
どれがいいかなんて、大して分かりません。
写真は、マルキューさんのウェブサイトより
https://www.marukyu.com/productcategoryhera/

それでも、少しでもたくさんの魚が寄ってくるよう、ニンニクを少量加えています。
先ほど話しかけて下さった方が、私の練り餌を興味深く覗き込んだ瞬間
うわっとお顔を背けたので

決して、私のおくちが臭い訳ではないと言いたいが為だけに
「サカナを寄せるために、ニンニクを入れてるんですよ~。」
なぁ~んて、聞かれてもいないことをお伝えして仕舞いました。
さぁ、今週末も楽しく釣りが出来ました。
週明けのコンクリートジャングルも、ウキャキャ云いながら仕事に励めそうです。
「本ページはプロモーションが含まれています」

「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。
うなぎのタレ味 (うなぎ不使用) のおにぎり
お兄さん。ここは禁煙ですよ。
ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。
「娘娘」がパッと読める方は、さいたま県人 !? (^ᴥ^)
ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。
うなぎのタレ味 (うなぎ不使用) のおにぎり
お兄さん。ここは禁煙ですよ。
ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。
「娘娘」がパッと読める方は、さいたま県人 !? (^ᴥ^)
ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。