ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)

   

金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)


今日は金曜日。在宅勤務でした。


お昼をカロリーメイトでかんたんに済ませ、

チャリでの往復を含め昼休みの1時間だけと、近所の公園に釣りに出掛けてきました。

金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)



金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)


釣果はこんな感じ。賞味30分程度の釣果です。

クチボソしか釣れませんでしたけれど。

金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)


途中、金髪の兄ちゃんが話しかけてくれましたが、

 「おっ、釣れてんじゃん。」

ですって。


おぃおぃ、人にモノを訊ねるときは、「釣れてますね。」じゃろがい。

「私の方が人生の先輩。そんな独り言みたいな会話に応えませんよ。」と、露骨に無視しちゃいました。


そしたら、しばらくしてから丁寧に

 「釣れてますね。なんですか、この魚は。」

と話しかけて下さったんで

 「これは、クチボソとかモツゴっていう小さなお魚なんですよ~。」

と、こちらも丁寧にお返事しておきました。

 「へぇ、たくさん釣れるものなんですね。」

なんて、楽しい会話をさせていただきました。

金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)


そうかと思えば、小さなお子さんたちに

 「なにしてんの~?」

と、訊かれ

 「釣りしてんの。お魚が釣れるんだよ~。」

と、これまた丁寧に答えている最中に

 「あっ、カモちゃんだぁ。鴨ちゃ~ん。こんにちは~。」

ですって。


「ぉぃぉぃ、まだお返事している最中なんですけどテヘッ」なんて思いつつ、

「これからも、いろんなことに興味を持って頑張ってね。」と、思っちゃいました。

 


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


「本ページはプロモーションが含まれています」






このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(クチボソ)の記事画像
つけ麺がお好きでしょ~♪
ミャンマーで麻薬撲滅のため、日本の技術者の指導で作られた「そば焼酎」に思いを馳せて。
ふと自分の手を見て、物思いにふけって仕舞った「哀しきゴリラ」(^ᴥ^)
「トリッキー」も、キャベツが高いと嘆いていたのに、「キャベツ盛」を頼んじゃいました。
お子さんと一緒に釣りをしたいという方が、話しかけて下さいました。
「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。
同じカテゴリー(クチボソ)の記事
 つけ麺がお好きでしょ~♪ (2025-04-19 14:20)
 ミャンマーで麻薬撲滅のため、日本の技術者の指導で作られた「そば焼酎」に思いを馳せて。 (2025-04-13 10:40)
 ふと自分の手を見て、物思いにふけって仕舞った「哀しきゴリラ」(^ᴥ^) (2025-04-12 09:55)
 「トリッキー」も、キャベツが高いと嘆いていたのに、「キャベツ盛」を頼んじゃいました。 (2025-04-08 19:17)
 お子さんと一緒に釣りをしたいという方が、話しかけて下さいました。 (2025-04-06 15:18)
 「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。 (2025-03-30 22:43)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい問いかけには応えません(^ᴥ^)
    コメント(0)