ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 夏のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

CB缶用のトーチバーナーを買いました。

   

CB缶用のトーチバーナーを買いました。

魚さばきが巧くなりたくて、最近ユーチューバーの【素潜り漁師】マサルさん をチャンネル登録して、日々 眺めております。

彼が、「トーチバーナーとブロアーが、炭の火起こしには最強」 と仰っていたので

AmazonでCB缶用のバーナーの安物を購入し、さっそくBBQに使ってみました。

CB缶用のトーチバーナーを買いました。

結果、着火までの時間がはやすぎて感動。
ゴイスーでした(^o^)


友人にねだられて、CB缶ごとあげたので、
また、同じバーナーをポチっておきました。


新型コロナの影響で、BBQでさえも心置きなくできませんが、

はやく平和な世の中に戻ることを願っております。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村













このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
モーラナイフに黒さび加工を施してみました。
チャークロスを作ってみました。
燻 (いぶ) さずできる燻製の素 (^o^)
QUECHUA (ケシュア) のポップアップテントを広げてみました。
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 モーラナイフに黒さび加工を施してみました。 (2020-11-23 20:18)
 チャークロスを作ってみました。 (2020-11-22 20:20)
 燻 (いぶ) さずできる燻製の素 (^o^) (2020-02-24 18:00)
 QUECHUA (ケシュア) のポップアップテントを広げてみました。 (2020-02-23 17:34)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
CB缶用のトーチバーナーを買いました。
    コメント(0)