ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 hilander(ハイランダー)フィールドレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

冬至の「ゆず湯」

   

冬至の「ゆず湯」


今日は、冬至です。

たまには銭湯で「ゆず湯」にでも浸かろうかと、タオル片手に散歩に出たのですが、

昨日まで温泉旅行だったし、湯冷めしそうなくらい寒かったので、

冬至の「ゆず湯」


結局、ゆっポくんを眺めただけで、帰ってきちゃいました。

冬至の「ゆず湯」


途中、気まぐれに立ち寄った「しまむら」で、新日本プロレスとのコラボジャージを発見。

格闘技ファンとしては見逃せず、買うかどうか数分悩みましたが

あまりにベタすぎて、普段着にはちょっと恥ずい。
取りあえず冷静になり、それでも欲しかったら買おうと一時断念。

冬至の「ゆず湯」


帰りに、奇妙な張り紙を発見。

インシュロックで四隅を縛るなんて、そして、「もやし」を2回も書くなんて。
よっぽど伝えたい事があるんだと思いますが、意味が分かりません。
近くに、そのわずかな残がいも目にすることができず。

普段の街並みも、たまに散歩するといろんな発見があるものですね。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(その他)の記事画像
大腸ポリープ検査の結果が出ました。
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 大腸ポリープ検査の結果が出ました。 (2024-02-17 18:35)
 「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。 (2023-12-30 11:29)
 芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。 (2023-12-24 19:54)
 「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」 (2023-12-19 23:25)
 インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^) (2023-10-29 19:04)
 「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!! (2023-10-18 21:23)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬至の「ゆず湯」
    コメント(0)