宇崎日新「ファインモード 流」のデビュー戦。サイズ違いも「買うてまうやろ~。」


富士山を眺めてきました。
こちらの写真は、箱根大涌谷にて。

本日は、楽天初売りセールで購入した
宇崎日新 「ファインモード 流 (ながれ)」 硬調 450 のデビュー戦。
しかも、海外出張前の貴重な釣行。これから2ヶ月ほどは釣りができません。
釣り仲間のIさんとYさんとご一緒。このお二方、釣りキチ以外の何者でもないというほどの凄腕。
所作を眺めているだけで釣れた気になるくらい、一挙手一投足が勉強になるのですが
でも、今回は見ませんよ。自分の釣りに全集中です

辰年なのに、闘牛のように鼻息荒く釣り始めました。

「流」くんに無事に入魂を済ませ

途中で、アタリがパッタリと止まる時間がありながらも
細かく移動を繰り返し、探りさぐりでも、飽きない程度に釣れ続け

最終はこんな感じ。サイズは12~16cm
わずかに30匹には届きませんでしたが、大満足の一日でした。

車窓から、水天宮と

東京タワーを眺めながら帰ってきました。

そうそう、宇崎日新「ファインモード 流」いろんな調子と長さがあるんです。
この竿、私の愛竿のひとつ 宇崎日新 「軽極ハゼ」 よりも軽いんだそう。
今回は硬調を選択しました。この所為でしょうけれど
「流」の方が、「軽極ハゼ」よりもハリとコシがあるように感じます。
この竿をお使いの方によると
「魚のヒレの動きまでもが、想像できてしまうほど気持ちいい。」んだそう。
私は針がかりした際に、いつも慌てて引っこ抜くんですが
幾度か、わざと水面付近で泳がせて、ヒレの動きを感じてみました。
私はその域に全くもって達していませんが、「微かに分かる気がする。」
海外出張から無事に帰ってくる度に、自分へのご褒美として釣り竿を購入してしまう私。
秋用の330も、真冬の引っこ抜き用の630も魅力。
26アイテムもあったら、チャンカワイさんばりに
「買うてまうやろ~。」と心の叫んで仕舞いました。
海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
この記事へのコメント
こんにちは
富士山綺麗です
出張前の釣り、楽しめたようで
2か月も竿を振れないのは辛いですね
これはもうご褒美に2本購入するのもアリかでは?
そしてヒレの動きを感じる境地に達しちゃってください(笑)
富士山綺麗です
出張前の釣り、楽しめたようで
2か月も竿を振れないのは辛いですね
これはもうご褒美に2本購入するのもアリかでは?
そしてヒレの動きを感じる境地に達しちゃってください(笑)
モンタナさん コメントありがとうございます。
富士山 お正月早々いい写真が撮れました。
撮影した箱根大涌谷は、このとき帽子が飛ばされてしまいそうなくらいの強風でしたが、駐車場の空き待ちの渋滞で1kmくらい渋滞が出来てました。
2か月間、みなさんのブログの閲覧や友人釣果報告を聞きながら、
地団駄を踏む生活が続きます(>_<)
もっと平和な国なら、釣りもお試しでやってみたいんですけどね。
また、無事に帰って釣りします。
その時は、2本買っちゃおうかなぁ~。
富士山 お正月早々いい写真が撮れました。
撮影した箱根大涌谷は、このとき帽子が飛ばされてしまいそうなくらいの強風でしたが、駐車場の空き待ちの渋滞で1kmくらい渋滞が出来てました。
2か月間、みなさんのブログの閲覧や友人釣果報告を聞きながら、
地団駄を踏む生活が続きます(>_<)
もっと平和な国なら、釣りもお試しでやってみたいんですけどね。
また、無事に帰って釣りします。
その時は、2本買っちゃおうかなぁ~。
こんにちは。
宇崎日新の【ファインモード 流】良いですよね。
私も12月に夜のガシラ・メバル釣り用に
【ファインモード 流 硬調6.3m】を購入しました。
今まで、どこのメーカも分からない硬調5.4mを使用して
いましたが、もう少し長くて軽い竿を探していると
【ファインモード 流】に行き着きました。
足場の良い釣座でしたら、21cmぐらいのガシラまでは
抜き上げることができました。
宇崎日新の【ファインモード 流】良いですよね。
私も12月に夜のガシラ・メバル釣り用に
【ファインモード 流 硬調6.3m】を購入しました。
今まで、どこのメーカも分からない硬調5.4mを使用して
いましたが、もう少し長くて軽い竿を探していると
【ファインモード 流】に行き着きました。
足場の良い釣座でしたら、21cmぐらいのガシラまでは
抜き上げることができました。
こえっちさん こんにちは
コメントありがとうございます。
ガシラ・メバルを延べ竿で釣るなんて楽しそうですね。
そうそう、「ファインモード 流」とっても軽いのに、適度に張りがあって
素晴らしい竿でよね。
しばらくはこの竿を、夢中になって揃えてしまいそうです。
ケースに入れたまま、クーラーボックスで測ると汚れなくていいですね。
釣果のアップ、楽しみにしております。
また、立ち寄らせていただきます。
有り難うございました。
コメントありがとうございます。
ガシラ・メバルを延べ竿で釣るなんて楽しそうですね。
そうそう、「ファインモード 流」とっても軽いのに、適度に張りがあって
素晴らしい竿でよね。
しばらくはこの竿を、夢中になって揃えてしまいそうです。
ケースに入れたまま、クーラーボックスで測ると汚れなくていいですね。
釣果のアップ、楽しみにしております。
また、立ち寄らせていただきます。
有り難うございました。