ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

養殖のホヤを買ってきました

   

毎度の事ながら、本日も釣りに出かけたのですが

かわり映えしない魚種と、冴えない釣果のため割愛。


たまたま帰りに立ち寄った近所のスーパーで
岩手県産の養殖ホヤを発見。「広告の品」とのことでした。

養殖のホヤを買ってきました

さばいた事もないのに、まるまる1個で150円という安さに惹かれて買ってみました。


ネットでさばき方をみたら、意外に簡単そう。
見よう見まねでテキトーにやったら何とか出来ました。

これはお酒でしょ。なんていいながら、
夕方から焼酎のロックを片手につまみました。

養殖のホヤを買ってきました

見た目は、製作者のズボラな性格故にいまいちですが、

甘くて磯の香りが口いっぱいに拡がって美味しかったです。

何だかんだと理由をつけて酒を飲んで仕舞うところが、オジサン化の証拠ですね。


何時もの事ながら、
生きるとは「生かせていただく。」事なんだと、テキトーに纏めてみました。


今週は、平日が1日短いですね。
嬉しい事です。

何とか、今週のコンクリートジャングルを生き抜く活力を
この休みに無事いただきました。




タグ :ホヤ

このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(その他)の記事画像
大腸ポリープ検査の結果が出ました。
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 大腸ポリープ検査の結果が出ました。 (2024-02-17 18:35)
 「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。 (2023-12-30 11:29)
 芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。 (2023-12-24 19:54)
 「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」 (2023-12-19 23:25)
 インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^) (2023-10-29 19:04)
 「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!! (2023-10-18 21:23)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
養殖のホヤを買ってきました
    コメント(0)