ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。

   

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


タナゴ釣りに行ってきました。

いつもの通り、クチボソだらけの近所の公園です。


2匹目から、本命のタナゴさん。

今日は「もしかして、タナゴ爆釣かもね~。」

なぁ~んて淡い期待を抱きつつ。

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


途中には、こんなお客さんも挟み。

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


そして、結果はいつものとおり。

「ウォーリーを探せ」なみに、クチボソだらけでした。

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


さてさて。近々、釣り仲間さん達と、タナゴ釣りの遠征に出かける事になりました。

で、私が最近使っていない小魚用のひと竿を

今回、タナゴを始めるという、釣り仲間さんに差し上げることにしたのですが

竿先の栓がないことに気づき、慌てて代用の竿袋を100均素材で調達し製作しました。

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


オジサン作の拙い外装に、意外にも喜んでくださったので

おだてられると、つい木に登ってしまう 可愛らしい あの動物のように

おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。


爽やかなカラーリングの手ぬぐいを買ってきて

別バージョンを製作中です。

タナゴ、釣っちゃうよ~。

 


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村





このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(クチボソ)の記事画像
「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。
うなぎのタレ味 (うなぎ不使用) のおにぎり
お兄さん。ここは禁煙ですよ。
ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。
「娘娘」がパッと読める方は、さいたま県人 !? (^ᴥ^)
ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。
同じカテゴリー(クチボソ)の記事
 「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。 (2025-03-30 22:43)
 うなぎのタレ味 (うなぎ不使用) のおにぎり (2024-10-19 09:45)
 お兄さん。ここは禁煙ですよ。 (2024-10-14 08:58)
 ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。 (2024-08-20 21:20)
 「娘娘」がパッと読める方は、さいたま県人 !? (^ᴥ^) (2024-08-17 10:23)
 ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。 (2024-08-10 08:41)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おだてられると、木に登ってしまう あの動物のように。
    コメント(0)