きまぐれクックに憧れて、ホタテを購入しました。
You Tuber 「きまぐれクック」の金子さんが、ホタテを調理しているのを観て、羨ましくて買ってみました。
いつもは、ハゼさまのエサにしているホタテを、自分で食べるなんて、なんて贅沢 (^o^)
金子さんのは、殻付き12 kg で 7,000 円 でした。一体 何枚 入ってるんでしょうか。
さすがに、そんなには食べきらないので、
24, 5 枚で送料込 2,980 円を購入です。
こちらは、サイズにバラツキがあり、殻の一部が割れているものがあるとのこと。
生食用ではないので、お安め設定。 北海道より、-18 ℃ の クール便 で届きました。
2 ~ 3 時間 水につけて解凍し、
ウロと呼ばれる黒い内臓 とエラを会食用ナイフとスプーンで取り外し、砂をよく洗い流しました。
ちなみに、もんじゃ用のヘラのような形をした、ホタテ専用の貝殻外しがあるそうです。
ホタテ用だけに 「ホッターくん」 名前だけで、なんだか欲しくなっちゃいました。
ホタテは、生殖器の色がオスとメスで異なり。
左側の白いのがオス、右側のオレンジ色のがメスだそーです。
バターしょう油にしてみましたが、途中から水分が出てきたんで、ご飯を入れて雑炊っぽくしてみました。
なかなか美味しかったです。
ハゼは、こんな美味いもの食ってたんですね。
にほんブログ村
大腸ポリープ検査の結果が出ました。
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!
「ど冷えもん」(自販機)で、お肉を買ってみました。
芋焼酎「伊佐美」が720mlと1,800mlでお値段が逆転してました。
「口臭が広州で」「ぶぶ漬けでもどうどす?」
インフルエンザ プチョヘンザ(^ᴥ^)
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!!
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はシオジ磯にて、ハゼ釣査しました。
13時半から2時間。
最大18センチ。計13匹でした。
今日は、以外にもあまり潮が動いていない方がハゼが良く掛かりました。
前回もそうですが、リールでした。
以前よりも一層、ハゼの集まるスポットが小さいみたいです。
もしかして、夜の方が釣れるかもしれませんね。
また報告します。
今日はシオジ磯にて、ハゼ釣査しました。
13時半から2時間。
最大18センチ。計13匹でした。
今日は、以外にもあまり潮が動いていない方がハゼが良く掛かりました。
前回もそうですが、リールでした。
以前よりも一層、ハゼの集まるスポットが小さいみたいです。
もしかして、夜の方が釣れるかもしれませんね。
また報告します。