ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

タナゴ針「新半月」を購入しました。

   



タナゴ用の「新半月」

ヨドバシカメラにて、送料無料で届きました。

普段、ハゼ釣りに使っている袖1号のスレ針を、近所の小池のクチボソ釣りにも使っているのですが

これがクチボソには大きいらしく、あわせられなかったり、途中でバレることしばしば。

まぁ、腕が未熟であることには、間違い無いのですが(^o^)

釣り場で親しくなった方に、
「タナゴ針を使えば、釣果がアップするよん。」
なんて云われたんで

釣りの師匠に相談して、教えていただきました。

「○ーナー」よりも、「がまかつ」がオヌヌメとの事。
6本で400円 割りといいお値段ですね。

「がまかつ」は、「蒲克」って書くんですね。
創業地と創業者の名前の一部を取ったそーです。初めて知りました。

これが釣果に繋がると良いのですが。





このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(タナゴ)の記事画像
「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。
ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。
ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。
久しぶりに「タナゴ」が釣れました。
おひさまのポンプを使ってみました。
「東京ラムストーリー」という名前のお店に行ってきました。
同じカテゴリー(タナゴ)の記事
 「物欲の虜 (とりこ) 」という悪い病に罹ってしまいました。 (2025-03-30 22:43)
 ウソは人を喜ばせるときにだけつくものですよ。 (2024-08-20 21:20)
 ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。 (2024-08-10 08:41)
 久しぶりに「タナゴ」が釣れました。 (2024-08-06 09:08)
 おひさまのポンプを使ってみました。 (2024-05-18 09:09)
 「東京ラムストーリー」という名前のお店に行ってきました。 (2024-05-11 20:44)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タナゴ針「新半月」を購入しました。
    コメント(0)