「手の内を始めから、全部見せたら飽きられてしまう ~ ♪」からね。
少し前に、ネズミの額 (ひたい) ほどの我が家の狭い庭を、野良猫がトイレにしている話を書きました。
「脳のことをちょっと意識してみる。」 心と身体の栄養補給に!! (2023年10月18日)
https://zrabsk.naturum.ne.jp/e3561922.html
ネコよけの忌避剤を撒いたり、トゲトゲのマットを敷いたりしましたが、効果がなく。
マット同士のすき間に、ごていねいにモリモリな忘れものを発見
ちょっとイライラしながら、Amazonでこんなのをポチってみました。
センサーで動物を検知して、超音波、音声、光で撃退するもの。
早速 庭に置いてみたら、しばらくして音が鳴り。
ウキャキャ云いながら、2 階の窓から覗いてみましたが敵の姿は見えず。
「ったく、効かないじゃないのぅ~。」
と、前述のモリモリをスコップ片手に片付けに行ったら
玄関まわりに、それを踏んだと思われる足跡を発見
野良猫がビックリして、おそらく自分の出したモリモリを踏んじゃったんだと思います。
「かわいそうにぃ。」
なんて云いながらも、思わず悪い顔になってしまったのは言うまでもありません
これは、効果あるかもと、光り方と音の異なる別バージョンを購入です。
「手の内を始めから、全部見せたら飽きられてしまう ~ ♪ 」 からね。
歌詞は、ECHOES 「Lovin' you」 より
https://www.oricon.co.jp/prof/7365/lyrics/I009302/
「本ページはプロモーションが含まれています」
この記事へのコメント
いやぁ、ここにきてECHOESが出てくるとは思いませんでした。
私は、Gentle Land、Jack、Bad Morningがすきです。
最近、テレビに出てくる辻仁成をみると、人は変わるものだなぁ、と感じます。
私は、Gentle Land、Jack、Bad Morningがすきです。
最近、テレビに出てくる辻仁成をみると、人は変わるものだなぁ、と感じます。
太目のスナフキンさん コメントありがとうございます。
ECOHSの曲 私も好きでした。
知って下さっている方がいて、嬉しいです(^ᴥ^)
JACK、Shot Gun Blues、STELLA、Dear Friend…
Wikipediaを眺めてたら、懐かしい曲に出逢えました。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/ECHOES)
そうそう。辻さん、だいぶ雰囲気が変わっちゃいましたよね。
ECOHSの曲 私も好きでした。
知って下さっている方がいて、嬉しいです(^ᴥ^)
JACK、Shot Gun Blues、STELLA、Dear Friend…
Wikipediaを眺めてたら、懐かしい曲に出逢えました。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/ECHOES)
そうそう。辻さん、だいぶ雰囲気が変わっちゃいましたよね。