ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。

   

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。


ハゼ釣りに行ってきました。

はぢめての場所。千葉の九十九里浜です。

この日は風がとっても強かったです。

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。


川崎の工場群を横目に、心の中で 「萌え~」 と叫び

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。


アクアラインを超えて、やってきました。

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。


コチラは、釣り仲間さんたちの途中経過


私は、最初の 14 cm の他 測るまでもない 10 cm 程度の小ぶりちゃんを 1 匹ガーン

釣り仲間さんとの腕の違いを見せつけられました。


今回のために、新たに 2 本 の長竿を買って

闘牛のように鼻息荒く臨みましたが、想いは魚に伝わらずテヘッ


いつものミャク釣りで今回も釣りました。

なんでも、手元には現れず、竿先にだけに現れる微かな違和感に合わせるのだとか。

いやいや、アクアラインの電光掲示板では、風速 8 m でしたよ。

長竿でそんなの無理ですよ~。と思っちゃいました。

今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。


お昼は、港近くのラーメン屋さんにて。

台湾味噌ラーメンと麻婆ごはんのセットを注文

「こんな量、学生か漁師しかたべないよ~。」 と、いうほどのわんぱく盛り

この日は、手を上下に動かすしかしていない私でしたが

美味しくいただきました。


この日は、不甲斐ない自分を再発見したいち日

そして、釣りは奥が深い。


今日も楽しかった。
39's MHz!


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


「本ページはプロモーションが含まれています」




































このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話
スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。
羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。) (2025-02-02 09:54)
 砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。 (2025-01-28 20:26)
 自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン (2025-01-24 13:13)
 DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話 (2025-01-21 21:04)
 スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。 (2025-01-19 09:05)
 羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。 (2025-01-08 19:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年初の遠出、大型狙いで千葉の九十九里浜に行ってきました。
    コメント(0)