2022年05回目のハゼ釣りは、「アボカドのレバー刺し風」 でお祝い

行ってきました。ハゼ釣りに。
16.5 cm
ワクチン接種が、まだ 2 回 しか終わっていなかったので
海外出張とその後の自宅隔離 7 日間 で、ほぼ 1 か月振りの釣行。

15.5 cm

今日の釣り場は、こんなところ。
豊洲ぐるり公園です。

昨日、やっと 幽閉 が解けました。
周りの方も含め、調子を崩すことなく過ごせて良かったです。
厚労省の mySOS というアプリで日に幾度か、連絡が入るんですが
現在地情報 と 30 秒間の自分と周囲環境の動画撮影 を求められます。
しかも、連絡が来る時間帯は何時もバラバラ。
そのすべてに応える必要はないんですが、応えないのも 何だか 居心地が悪くて
トイレに立つときも、スマホを携帯
3 回目のワクチン接種を打っていると、この 7 日間 の隔離は不要 とのこと。
私も 早めに接種しなきゃね。

今日は、久しぶりの釣果のお祝い。
アボカドを ごま油 & 塩 で食べてみました。
どっかの居酒屋のつまみで、 「アボカドのレバー刺し風」
なんて名前で、出されていたもの。
う~ん。 目もつむって食べてみても、アボカド と ごま油 ですね。

そろそろ。ベビーホタテを買い集める季節。
いつもの事ながら、貝柱はハゼ様に。
ひもはオジサンである私の酒の肴になりました。
今日も楽しかった。
39's MHz!
にほんブログ村

にほんブログ村
海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン