こちらは、飛行機の窓から撮った富士山
機長が直々に「みなさま窓の外をご覧ください。いまがシャッターチャンスですよ。」と、アナウンスをしてくれました。
昨晩、出張先のケニアから帰国しました。
2週間ぶりのお風呂
あっ、毎日シャワーはちゃんと浴びてましたよ。
でも、湯船に浸からないと、疲れがちゃんと取れないですね。
それに、座る事のできないシャワールームって、足元がキレイに洗えないです。
学生の頃は、格闘技オタク & 筋肉バカだった私・・・。
齢五十近くになり、足裏を洗うために片足立ちすると不覚にもよろけて仕舞います。
でも、シャワールームの壁に寄りかかりながら洗うのは、なんとなくバッチイ気がして。
お風呂がデフォで、洗い場があって、座って身体を洗えるって。
日本人で良かったと思える瞬間ですね。
ケニアに着いて、スーパーに立ち寄り
お昼ごはんと、コーヒーを買いました。
コーヒーだけでも、たくさんの種類があります。
100均で買ったコーヒー用の簡易ドリッパーを持ってきました。
淹れたての香りって落ち着きます。
地元で有名なエチオピア料理のお店。
料理の右側にあるクレープみたいなロール状のものは、「インジェラ」というエチオピアの主食。
原料は「テフ」というイネ科の穀物。これは自然発酵するそうで、舌がしびれる程の強烈な酸っぱさ。
好き嫌いが分かれる食べ物で、このエチオピアの主食を「雑巾」なんて表現する方も居るそう。
食べられないほどではないですが、ある程度食べ進めると手が止まってしまいました。
主食とするならば、ダイエットにはいいのかもしれません。
やっぱり主食はお米ですね。日本に生まれてよかったぁ~。
ケニアの展望台から撮影。
写真中央手前に見えるのが、ひとつまえのブログで書いた「マサイマーケット」です。
「Tusker」ビールのTシャツを値切って買ったところ。
ドーハを抜けて
無事に日本に着きました。
海外に出て感じた「日本に生まれ良かった瞬間」でした。
にほんブログ村
にほんブログ村