ケニアのニャマチョマ(焼き肉)とスラム街

っぅ

2024年01月20日 17:22



みなさま お疲れさまです。

仕事でケニアに来ています。





こちらは、地元で有名な「ニャマチョマ」(Nyama Choma)のレストラン

「ニャマ」はお肉、「チョマ」は焼く。「ニャマチョマ」は焼き肉のことです。

フードコードのように、いくつかのお店が並んでいます。





みなさん 笑顔が素敵でした。





こんな感じで取り分けてくれます。



おこぼれを待つネコちゃんの姿も。お顔が怖い







これは別日。ケニアの首都ナイロビを走るバスです。

鮮やかな色づかいと絵心には感心させられますが、ちょっとビックリですね。









これはナイロビでも有名なスラム街。

通称、The Garbage town (ごみの街) と呼ばれている場所。

車の外に出ると、身ぐるみをはがされるだけでは済まないので、車窓からパチリ。


そんなこんなで、なんとか生きています。
でも、やっと今日 日本に帰国です。やったぁ~


「お~い、水島~。ニッポンへ帰ろう。」 (ビルマの竪琴)

って、古かったですね。



にほんブログ村
にほんブログ村


関連記事