プレミアム焼酎「森伊蔵」を買っちゃいました。
蒸し暑い日々が続いていますが、みなさん元気でお過ごしでしょうか。
昨晩、チュニジア出張から帰ってきました。
出発が4時間30分も遅れ。乗り継ぎ便が成田空港から羽田空港に変わりました。
しかも、23時55分着。「帰りの電車がないじゃん。」と思ってたら、航空会社がタクシーチケットを出してくれました。
「ありがとう。ありがとう」
この下にある食べ物。なんだかお分かりになりますでしょうか。
私は、枝になっているのをはぢめてみました。
ホテルの朝食ビュッフェでは、こんな感じで出てきてました。
こたえは、デーツ(なつめやし)です。
干し柿に近い感じかな。甘いお菓子でした。
街中のステキなアートを眺めつつ。
今回の渡航で、いちばんおいしかったのは
ojja (オッジャ) オジャではなく、小さい「ッ」が間に入るそう。
ここの方たちのソウルフードです。
いち日置いた「カッサカサ」のパンを、細かくちぎってスープに浸して食べます。
いろんな食材やスパイスが使われていて、お店ごとにお味が違います。
お値段も500円程度と良心的。お気に入りのお店を見つける愉しみもあります。
街中のスーパーをパチリ。
ビールとパンを買いました。
このビールは 1本 250ml で100円程度。お安いですね。
ここは地中海に面した北アフリカ。対岸はイタリア。ワインがお安くて有名なんですって。
「普段、ワインはあんまり飲まないからなぁ。2週間で1本は空けられないかな。」と思ってたら
同行した方で、お気に入りの1本を見つけ、おみやげにされた方も居りました。
次回渡航の際には、みんなで違うワインを買って、飲み比べてみる事にしました。
そんな自分へのご褒美は、焼酎「森伊蔵」
JALの国際線の機内で期間限定販売してくださってるとのこと。
右側の文字と写真は、JALのウェブサイトより
https://press.jal.co.jp/ja/release/202403/008001.html
これ、プレミアがついててお高いんですよね。
限定販売なので基本はおひとり1本までなんだそう。
「もし購入させていただけるなら、もう1本お願いします。」
って、図々しくCAさんにお願いしちゃいました。
「皆様の購入状況をみて、もし余るようでしたらお声かけしますね。」
って言って下さいました。そして、機内販売が終了する少し前に無事買わせていただきました。
お世話になった方が、今年定年退職されるので、その方へのおみやげ。
私は、けっして転売ヤーではありません
とっても楽しい出張でした。
宿題もたくさんいただいちゃったので、しばらく憂鬱な日々が続きますが、頑張ります。
「本ページはプロモーションが含まれています」