ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

ド直球のクサさについて

   

ド直球のクサさについて


綿矢りさ さんの 芥川賞受賞作 「蹴りたい背中」 ならぬ

ミニオンズの 「抱きつきたいお腹」 ニコニコ

微笑ましくて、パチリ。

ド直球のクサさについて


ド直球のクサさについて


ド直球のクサさについて


とある飲み会の二次にて。新橋駅からほど近く、博多長浜ラーメン 呑龍(どんりゅう)


本場の「九州長浜ラーメン」を是非とも紹介したい。という鼻息の荒い友人に

「どーせ、とんこつ臭いんでしょ?へへん

と、少し意地悪く返した別の友人


それを聞いて、嬉しそうにニコニコしながら

「そうそう。とかく臭っさいんだよ。 それはもう寺尾(現 錣山親方)の突っ張りのように。はたまた北島康介の蹴伸びのように。ド直球なんだよウィンク


それを聞いて、がぜん興味が湧いてきました。

お店は、入る前から異国のかほり。
苦手な方は、その匂いだけでちっこい下呂温泉が出ちゃうくらいテヘッ


お味は、期待どおりのド直球。きくらげの食感も楽しい。味変の紅ショウガもいいですね。

でも、少し酔っ払って、いろいろな感覚がマヒしているようなときに食べたいラーメンでした。

ド直球のクサさについて


ド直球のクサさについて


ド直球のクサさについて



そして、今日はご近所さんへ。

ここは、あまりにお散歩コース過ぎて、赴く事がなかった場所


お出かけ前に、この釣り場に詳しい kさん にLINEしたら

「暇だから、散歩がてら遊びに行くね。私のおススメポイントで待ち合わせしよ。」

と仰って下さいました。ありがとう、ありがとうニコニコ


釣り仲間さん と kさん と 私 の3人で、たわいもない話をしながら竿を垂れ

穏やかな時間を過ごさせていただきました。


釣果は、飽きない程度にぽつりぽつりと釣れて、最終10匹ほど。

遊歩道添いの川なので、足場が安定してました。


この時期にしては小ぶり。でも、とっても楽しい時間でした。


今日も楽しかった。
39's MHz!

 


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


 


「本ページはプロモーションが含まれています」







このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話
スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。
羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。) (2025-02-02 09:54)
 砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。 (2025-01-28 20:26)
 自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン (2025-01-24 13:13)
 DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話 (2025-01-21 21:04)
 スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。 (2025-01-19 09:05)
 羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。 (2025-01-08 19:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ド直球のクサさについて
    コメント(0)