ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。

   

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


エガちゃんねるで、北海道の海の幸を食べているシーンを観てからというもの

うにが食べたくて仕方なく。

エガちゃんねる 「【北海道編】江頭の夢だった最高の朝食を食べに行く」
https://www.youtube.com/watch?v=39um49t0bVI

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


そして、待ちに待った3連休の初日。

いつもルーティーンである朝マズメを終えて

最近自分の中だけで流行っている、近所の回転すし「魚べい」さんへ


そしたらなんと 「まるでうにぐんかん」 なるものがあるじゃないですか。

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


「まぁまぁ、うに寄りのお豆腐なんでしょう。」なんて、穿った見方をしながらも

「片足だけ北海道につっ込んだ気分でね。」と、期待しないで食べみたら

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


ほんとにまるで「うに」 というよりは まんま「うに」

広告の120円(税込)の下には、「* 本物のうにも使用しています。」の文字

ありがとう ありがとう。

北海道の風を感じることができました。

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


この日は、「特大あなご天にぎり」もいただきました。

ごはんがチョットだけ転んでいるのはご愛嬌

まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。


この日は、いつもの近所とは異なる場所にて。

6cm~11cm、3時間で60匹ほど。

ちなみに釣り仲間さんは、160匹だったそう。さすがですニコニコ


今日も楽しかった。
39's UNI!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話
スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。
羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。) (2025-02-02 09:54)
 砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。 (2025-01-28 20:26)
 自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン (2025-01-24 13:13)
 DISH// の「猫になったんだよな 君は~♪」で、ツナピコを思い出した話 (2025-01-21 21:04)
 スコスコ刺さるシマノの釣り針「掛けキス」で、耳を刺して仕舞いました。 (2025-01-19 09:05)
 羽根布団が好きだけれど、重たい布団も嫌いじゃないよ。 (2025-01-08 19:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まるで「うに」ぐんかんを食べてきました。
    コメント(0)