ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 あなたのベストアイテム2021釣りアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハゼ釣り始めました。

ハゼ釣りを始めました。 (主に大井ふ頭中央海浜公園あたりをウロウロしております。)

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン

   

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


行ってきました。

日本一お休みの多い釣具店」 と名高い

茗荷谷にある 関釣具店 さん

お話好きの店主さんにつかまって、ディープで楽しいお話をたくさん伺いました。

有り難うございます。


来年 4 月には、新しいコンセプトの竿が入荷するとのこと。

また、その頃に お伺いしますね。


このお店の情報は、以下のウェブサイトに詳しく書かれております。

茗荷谷界隈 (茗荷谷の生活者による生活者のためのサイト)
https://kai-wai.net/myogadani/2015/09/11/%E9%96%A2%E9%87%A3%E5%85%B7%E5%BA%97/

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


そして、こちらは

千石にある つり具すがも さん

どちらのお店も、釣りマニアには有名なお店。

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン



実は、前回の記事に書かせていただいた

トーキョーマハゼ和竿を手にしてみたいと思ってやってきました。


買う気満々 イノシシ張りの鼻息 でやってきましたが、当初の期待は超えず。

ぃゃぃゃ ガサツな私が、定期的に和竿のメンテなんて、やり切れるのかと

チキっただけ (^o^)


トーキョーマハゼの 7 尺 は、すがもさんに 3 本 入荷して

すでに 2 本 が売れたそうです。

9 尺 は、店頭に並ぶ前に買い手がつき、お店には入ってこなかったとの事。


同じタイミングで、購入を迷われていた ハゼ師 が居りました。

少しだけお話しさせていただきましたが、

「9 尺 があれば、欲しかったなぁ。」 と残念そうに帰られました。

雰囲気のいい方でしたので、いつか釣り場でお会いできたらいいな。


2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


お店訪問の前に、とある釣り場で 「下町のナポレオン」 を引っかけながら臨んだ

本日の釣りは、この時期の私にしては上出来

12.5 cm (くらい)

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


途中で、「グンッ」 と竿がしなったんで、これは 20 cm オーバー か?

なんてココロの中でサンバを踊りながら取り込んでみましたが、

思いっきり しっぽ に引っかけてました。

「ごめん。痛かったね。」

13.5 cm

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


14.0 cm

2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン


写真は、釣り仲間さんと一緒にやった成果です。

とっても楽しかった。
39's MHz!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)
2021年初のハゼ釣りは、「あーぁ、親父がハリウッドスターだったらなぁー。」 (^o^)

2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。

2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)
2021年09回目のハゼ釣りは、開眼! オレ! (^o^)

出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。
出逢ってしまいました。最高の グラス竿 に。

2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」
2021年04回目のハゼ釣りは、「遠足の前日?」

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。
イソメの香りとチョコレート
「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。
鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。)
砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。 (2025-04-03 20:18)
 イソメの香りとチョコレート (2025-02-09 07:41)
 「背中の傷は剣士の恥だ!!」 1分で作れるチチワ結び器のご紹介です。 (2025-02-07 15:58)
 鱒レンジャー (マスレン) で 「月刀夜光」 という、厨二病的な竿を見つけました。(暗闇で光るんだそうです。) (2025-02-02 09:54)
 砲弾型LEDライトを穂先に付けて、夜釣りを楽しんでいます。 (2025-01-28 20:26)
 自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン (2025-01-24 13:13)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2021年35回目のハゼ釣りは、イノシシからチキン
    コメント(0)