海外で、女性に握手を求めるのは躊躇ってしまいます。

っぅ

2025年04月03日 20:18



海外出張の多い私。

新型コロナが流行っていた頃は、挨拶は言葉とお辞儀だけだったり、触れてもグータッチが基本だったのに

すっかり落ち着いてしまった時分では、段々と握手が戻ってきちゃいました


相手の目を見て強くしっかり握手をしないのは、自信の無さだとか、後ろめたい気持ちの表れ。なんて云われることがあり。

詰まらないところで印象を悪くしたくない私も、ご多分に洩れずちゃんとこれをやってます。


でも、たまにトイレで手を洗わない方がいたり、トイレ直後の濡れた手で握手を求められることもあり

顔はニコニコ、でも心の中では辟易しながら

握手をした後に、用を足すフリをして、石けんで手を洗いに行ってます。



また、女性と握手をするのはチョット苦手

触れては申し訳ないと思って仕舞うのと、私はゴリラみたいな馬鹿ヂカラなので、ちからの入れ加減が分からず、

女性の方から手を出されない限り、こちらからは握手を求めないことにしています。



でも、先日。協力会社のマスコット的な女性に対して、自分から握手を求めて仕舞いました。

5人ほど握手をした流れではあったのですが、

「私はこの女性を、ガチャピンムックとして見てるんだなぁ。いかん、いかん。」と、

己 (おのれ) の中のリトル己を戒めておきました

こちらのイラストは、以下のウェブサイトより
https://www.ts-web.jp/2024winter/02.html






さてさて。日本に帰ってきて買い求めた竿はコチラ。

ハゼ釣りで有名な398ワールドさんが監修した「ハゼ職人 180



YouTubeでこの動画を見たときから、

「これってただのティムコ (TIEMCO) 幸釣 のパクリマクリスティーじゃん。」


なぁ~んて、穿った目で見てましたが、

あっ、でも仕舞寸法は、幸釣 33.5 cm に対し、ハゼ職人 39.0 cm かぁ。ちょっと違うね。

ということで購入です。



そして、本日やっとお目見え。

単なる私の思い込みで文句をつけて仕舞ったのに、ちょっとワクワクしている自分が居ります。

398さん、申し訳ありません。早速、今週末 小魚で試してきますね。

 



にほんブログ村
にほんブログ村


「本ページはプロモーションが含まれています」



関連記事