俳優の
北村匠海さんがボーカルのバンド「
DISH//」
たまたま、Amazon アレクサから流れてきました。
DISH// (北村匠海) - 猫 / THE FIRST TAKE
https://www.youtube.com/watch?v=gsT6eKsnT0M
剣道で、「
つばぜり合い」というのがあります。
右の絵のように、間合が接近して竹刀の鍔(つば)と鍔が競り合った状態をいうのですが
相手の呼吸や体幹の変化をみて、体勢を崩して攻撃する所作。
鍔や小手で押したり引いたりして、相手の一瞬の隙をつく技です。
学生時代に、このスポーツをしていた私。
長い試合の途中で、この「つばぜり合い」となり、お互いに肩で息をしながら
押したり引いたりを繰り返していたとき
私が、たまたま大きく息を吸ったタイミングで
相手が「フゥ〜!!」っとするどく息を吐きました。
その臭いがまるで猫のおくち。
言い換えれば、あのとっても魚臭いおやつ 「
ツナピコ」 のよう。
不覚にも、私は気管でその悪臭を味わってしまったとこで怯み、
その瞬間、相手の引き面を食らって1本負け。
「汚な!!」 と思いましたが、負けは負けですね。真剣であれば切られてました。
最初はなんとも思わなかったんですが
日が経つにつれ、
真綿で首を締められるように悔しさが募りました。
そんな事もあってか、私はその彼の事を「ツナピコ君」と呼んでました。
って、「ツナピコ」ってまだ売ってたんですね。
この歌の 「猫になったんだよな 君は~♪」 って歌詞に
30年以上も前のくだらない話を思い出してしましました。
そんな日は、食べるに限りますね。
先日 釣ってきたハゼちゃん達を、お初の「天ぷら粉」で揚げ焼きにしてみました。
この「焼き天ぷらの素」を使うと、油がごく少量で済むんですって。
お肉を焼く程度の少量の油でやってみましたが、まんま天ぷらのお味。
とっても美味しかった。
残ってしまった天ぷら粉で揚げた「野菜天」もなかなかのお味でした。
さてさて、あの「ツナピコ君」は元気かな。
連絡先も分かりませんが、たまにはおバカな「むかし話」でもしたいものです
にほんブログ村
にほんブログ村
「本ページはプロモーションが含まれています」