また、来ちゃいました。北斗の拳の街並みに。 in ウガンダ

っぅ

2023年02月19日 14:27



また来てしまいました。「BANANGE」 (バナンゲ) というビールが美味しい国 ウガンダです。

あっ、ただ単に観光でビールを飲みにきた訳ではありません。
ちゃんとお仕事で来ています。


このビールについては、以前このブログで書かせていただきました。
気が向いたら方は、コチラもご覧いただけると嬉しいです。

小さなビール製造所を見学してきました。ウガンダ 「BANANGE」
https://zrabsk.naturum.ne.jp/e3509824.html




大韓航空のKALラウンジ
カップラーメンとちょっとしたお菓子が置いてあります。

ちょっと寂しいですが、この "こじんまり" とした感じ。嫌いじゃないです。



そして、自動で注いでくれるビールサーバーに直行

「ありゃ、ちょっと泡が多め。」

ぃゃぃゃ。ご厚意でタダで飲ませていただいてるのに、文句を言ってはいけませんね。

「ありがとう ありがとう。」 やっぱり日本のビールは美味しいです。



そして、今回は人生初のエチオピア航空

成田からエチオピアのアディスアベバ、そして、ウガンダのエンテベというルートですが

途中で韓国インチョンに立ち寄り、そこで降りる方はもちろん、継続で乗る方も全員がいったん降ろされます。

過去の事件が背景にあるとのことですが、詳しくは他の方にお任せしたいと思います。


さてさて。このエチオピア航空。航空運賃はLCCもかお負けの安さです。

私の仕事は、案件によってビジネスクラスだったり、エコノミークラスだったりと変わります。

そして今回は当然の助動詞 「べし」 でエコノミーでした。


成田からエンテベまでは、2日間ほど掛かります。さすがにずっと狭い席は辛くて。

そうそう。私は、中年太りもさることながら、若い頃にずっと格闘技をしていたので

肩パットを入れているような骨格です。

減量もあるスポーツでしたので、「農耕民族」 特有のこの遺伝子を何度恨んだことか



エチオピアからウガンダまでは、自分のマイレージでアップグレード

たった 2 時間の航程で 12,000 マイル お高い

まぁ、今月切れてしまうのが 6,000 マイル ほど残ってたので、使っちゃいました。


朝食だから割とシンプルですが、優雅な時間を過ごさせていただきました。



そして、ウガンダ着

また、来ちゃったよ~。北斗の拳の世紀末の街並みに。

今回は、平和でありますよーに。



にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事