ジンギスカンのお店「ラムちゃん」でハイボール飲み放題を楽しんできました。

っぅ

2024年08月10日 08:41






ジンギスカンに行ってきました。

「ラムちゃん」というお店。都心の店舗だったせいか、お店の中は少し狭め。

でも、お肉も野菜もとっても美味しかったです。

国産野菜ってのが、好感が持てますね。


少し前に「東京ラムストーリー」というお店に行ったことを書きましたが

同じようなコンセプトのお店です。



東京ラムストーリー」は、各席にレモンサワーの蛇口が付いてましたが

この「ラムちゃん」は、各席にハイボールの蛇口が付いてました。

この蛇口を手前側に倒すとハイボール、奥側に倒すとアルコール抜きの炭酸が注げるんですって。

これで濃さを自分好みに調整できるんだそう。



600円で60分間、ハイボールが飲み放題。

これはビンボー根性まる出しで、「飲まなきゃ損」みたいに考えちゃう私にはマズイ仕掛け

しかも座ったお席が良くなかったです。

同席した仲間が気に掛けて下さって、グラスが空く前に濃いめを注いでくれるもんだから

ついついペースを乱して仕舞いました。

写真は、「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」のウェブサイトより
https://ramuchan.jp/




人のグラスに氷を継ぎ足している最中に、鍋の端に手を触れて仕舞い

自分のお肉がジンギスカンになっちゃいました。

でも良かった。利き手じゃなくて。






そんな週末の今日は、朝からタナゴ釣りに出かけてきました。



クチボソの猛攻をかわして、やっと釣り上げた1匹。

タナゴが居る目標のタナに到達する前に、いつもクチボソやカダヤシにエサを食べられちゃうので

素早くエサを目標のタナに持っていけるように、

ウキを大きくして浮力をあげつつ、オモリをすこし重めにしてみました。

そして、ウキ下につけたプロペラは、3Dプリンタで製作した3枚羽根仕様。


たかが小魚釣り。でも、いろいろ考えていると楽しいモノです。
まぁ、見ての通り、思うようには行きませんでしたけれど。

39's TNG!

 



にほんブログ村
にほんブログ村


 


「本ページはプロモーションが含まれています」




関連記事