2021年ベストアイテムオブザイヤーでグランプリをいただきました(^o^)
2021年ベストアイテムオブザイヤー (釣り部門) で グランプリ をいただきました。
ナチュラムさんから、5,000 円 分 のクーポンをいただけるそう。
なんだか申し訳ないですが、有り難く頂戴します。
手に入れて仕舞いました。最高の ひと竿 を!! ( 2021年12月18日 )
https://zrabsk.naturum.ne.jp/e3455761.html
これでまた、私の
物欲センサー が 意味もなく ピコピコ しちゃいます。
2021年12月24日 2021年ベストアイテムオブザイヤー決定!
https://news.naturum.ne.jp/e3456566.html
早速ですが、釣具屋のウェブサイトを眺めていたら
私たち釣り好きのオアシス 「
大倉屋釣具店」 が
2022年 2月で閉店
12月上旬から2月まで セール中。2 ~ 8割引 とのこと。
大倉屋釣具店のウェブサイト
https://okuraya.com/
なぁ~んと。居ても立っても居られず。近所の釣り好きのみなさんにお伝えした後
大倉屋さんの開店時間を開店時間を確認して、お店おススメの
「
金剛 やませみ」 を手に入れました。
「
金剛 せせらぎ」 を 今夏、このお店で買いましたが
「
やませみ」のほうがいいよ。特に
穂先から 2番目 の硬さが 秀逸 とのこと。
「
やませみ」の方が お値段もいいんだよね。と、その場では諦めたんですが
ココロの灯 (ともしび) を消すことができず。
ちなみに購入額は、○千円引
まだ残ってます。ご興味のある方はぜひ。
釣り仲間さんからは、
「いただいた クーポン以上の 無駄遣い」
と、川柳ばりの五七五で笑われてしまいました。
いーんです。
少しは、経済をまわさないとね。
そのときの記事は、コチラ
2021年13回目のハゼ釣りは、またやっちゃいました。(2021年07月31日)
https://zrabsk.naturum.ne.jp/e3429850.html
あ~ぁ また、師匠に
「
技術が伴わないのに、無駄遣いばかりして。」 と 云われて仕舞いそう。
話は変わりますが、先日 仲間たちと飲んだ際に、〆 のラーメンを食べました。
飲み会の回数にあわせて、〆 も減ってましたが
そろそろ身体が心配な歳なので、控えていた所為でもあります。
札幌ご出身の方が、「この店は、モノホンだよ~。」 って
「なんだその
安っぽっちい 表現は (^o^) 」 と気になっていたお店。
メニューは、こんな感じ。
そして、お味は・・・ 「モノホン」 やないかい。
おっといけない。私は、こういった表現がキライでした。
身体に良くないと分かっていながら食す夜ふけのラーメンは
チャッチャな背脂の如く、背徳の味。
さて、来年は、もっとたくさん釣っちゃうよ。
私のとりとめもないブログを見に来てくださって、ありがとうございます。
来年は、も少しステキな報告ができるといいなぁ。
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事