唐揚げを "最初に考えた人" は、天才ですね。

っぅ

2021年05月16日 09:30




今日も安定の小物釣りへ。

魚が釣れたときは、こんな風に 針外し を使っています。

釣り針を針外しの 先っちょ にはさんで、指でつまんだ より戻し を下に下げるだけ。




ときには、元気が良すぎてケースから飛び出しちゃう事も。(写真では躍動感が感じられないですが、ちゃんと元気です。)

魚に直接 手を触れてしまうと 弱ってしまうので、なるべく触れないようにしたいのですが、今日は幾度となく失敗。

左下の魚の形をした 「薄い茶色のかたまり」 が気になる方が居られるかもしれませんが、ネコちゃん用のエサのようです。


土まみれになった魚を、私は勝手に 「唐揚げ」 と呼んでます。

水面に浮いた汚れは、唐揚げてしまった証拠。ごめんね~。




今日は、30 匹ほど 釣り上げて 3 匹 も 唐揚げました。
それでも、直接 魚に手で触れるよりは、唐揚げた方が触れる表面積が少なくなって いいのかもしれません。なんて、勝手な解釈。




コチラは、先日生まれたカルガモたち。






最後の撮影前には、いつも唐揚げの衣をキレイにしています。

今日も楽しかった。
今週も健全に、コンクリートジャングルを生きていけそうです。

39's KCBS!



にほんブログ村


にほんブログ村

関連記事